心理カウンセリング①
前回は診察について説明をしました。
では、カウンセリングはどうでしょうか。
前回のブログでも少し触れたように、カウンセリングという言葉そのものは
自由に使うことが出来ます。美容カウンセリング、学習カウンセリング等、
資格がある場合もあれば無い場合もあり、カウンセリングと言えば、一般的
には相談を受ける行為ということで使われています。
我々が行っているのは、その中の心理カウンセリングという領域ですが、
心理カウンセラーとはだれでも名乗ることが出来ます。
しかし、その中でも以前もブログで触れた臨床心理士、公認心理師は、
法律的に、その資格を持たないものは名乗ることが出来ません。
臨床心理士と公認心理師は国家認定資格と国家資格の違いはありますが
(詳しくは当ホームページブログの臨床心理士と公認心理師についてを
ご参照下さい)こういった資格を名称独占(その資格を持った者しか
名乗ることができない)と言います。
なので、臨床心理士、公認心理師と名乗っている場合は、その個人が
資格を持っていることが前提になります。
関連記事
自律神経の働きを理解してストレスと向き合おう ~「ポリヴェーガル理論」とは
2021年12月10日
ストレスに関連して、自律神経の話を耳にすることがよくあると思います。 ポリヴェーガル理論という言葉を聞いたことがありますか?...